top of page
  • 朝野裕一

踏む人

重心、支持基底面、床(地面)反力、圧力(足圧)中心など、

聞きなれない言葉の意味をお伝えする前に、実際にある場面から徐々に

お話していこうと思います。

というわけで今日は踏む(踏んづける)人です。

ヒトが立っている時、足で地面を踏んでいます。

歩き出しても踏み続けます。

走っていても、地面に足を踏む(踏み切る)瞬間があります。

もちろん跳ぶ時もです。

踏み切り板のある走り幅跳びが一番わかりやすいですが。

何かを飛び越える瞬間なども。

この前に踏切の瞬間が必ずありますよね。

!??

さて、その時に地面を押すわけですが、その反作用の力を足は受ける、

それが地面反力=床反力です。

もう一度この図をお示しします。

黄色く囲まれた部分が足です。

実際は、足に床からたくさんの力が分散されて反作用的にかかります。

それを物理的に合わせた力が床反力で、その作用する点を圧力中心、

この場合足にかかるので、足圧中心と呼んでいます。

※図ではややこしいのですが、重心を正確にいうと質量中心とも

いうので、そう記述してあります※

物理的には効果は変わらないので、簡潔にこう示しています。

なんだかもうお腹いや頭がいっぱいでしょうか?

今日はこのくらいにしましょう。

配信が遅れてすみません。

ここまで読んでいただきありがとうございました。また明日。

閲覧数:61回0件のコメント
bottom of page