top of page
  • 朝野裕一

筋パワー;力をスピードでカバー

筋パワーについてもう少し、

あるパフォーマンス=仕事(work)を行うときに、

力任せではなく、そのスピード(速度)でカバーすることができる、

というお話です。

もう一度、仕事率(仕事の効率)=力×速度です。

多少力が足りなくても、もう一方の速度で稼げれば理論上は同じ効率

の仕事ができるだろうということです。

下のグラフ(自作なので見づらいところはごめんなさい)をご覧ください。

実は前にお話した最大筋力の約3分の1程度の力で、筋肉の最大の

パワーが発揮されることが生理学でわかっています。

注)

ここでいう速度は厳密にいうと、

収縮の速度、以前書いた動く速度とは同じではありません。

外に発揮される仕事の観点からみて、力学的には動く速度としたほう

がわかりやすいのでそうしましたが、概念的に矛盾はしないと

思われます。

筋肉の発揮する力(=筋力)だけではなく、スピードを考えて

動くと効率のいい身体運動ができるということになります。

力が強くないと思われる人が素早く動いている場面を見たことが

ないでしょうか?

チャンと理由があったのです。

こんな理屈でそういうことが起きていると思うと、なるほどと

合点がいきます。

また、効率のいいパフォーマンスを目指すと、むしろあまり力を

出さずにスピードを考慮して動くことも(身体運動・動作の)

戦略の1つになるのではないでしょうか?

まだ筋力のお話は続きます。

今日も読んでいただきありがとうございました。また明日。

閲覧数:23回0件のコメント
bottom of page