top of page

検索


ちゃんと座れていますか?〜座り方と椅子の姿
ガリレオXという番組があります。その再放送で椅子の特集をやって いました。 意外と知らなかったこともあり、少し内容について紹介しながら、 座ることと椅子の変遷などについてお話ししようと思います。 まず、 日本人は世界の中でも最も1日の間で椅子に座ることが多い国民だ...
朝野裕一
2018年12月16日読了時間: 3分
閲覧数:10回
0件のコメント


色々な椅子3
色々な座り方のつもりでしたが、まだ椅子について見足りなかったので 3回目になりますがお付き合いを。 銭湯などに行くと 、いや家でもですかね、こんな椅子に座ってました ね。その昔は。 でもこれって低すぎて座れない人や座ったはいいけれど立てない心配が...
朝野裕一
2017年10月8日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


色々な椅子2
まだまだ生活に関わる椅子はたくさんあります。 おしゃれな部屋に合う椅子。 背もたれと肘掛けは椅子の部品?としては定番で、背もたれは座ってい るときの寄っ掛かりとして、肘掛けは座っているときの安定感と、立ち 上がるときの 補助にも使えます。...
朝野裕一
2017年10月8日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


色々な椅子
椅子から立ち上がる動きは椅子の種類によっても変わってくると思いま す。昨日挙げた椅子の他にも色々な椅子があるので見ていきましょう。 ゴッホの描いた揺り椅子=ロッキングチェアに座る女の人の絵です。 ロッキングチェアはゆったりとくつろげる反面、立つとき少しバランス...
朝野裕一
2017年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


座る人/身体
昨日の立ち上がる前には人は座っています。当たり前ですね。 そこでもう一度座る人/身体を考えてみます。もし過去の記事と重複 していたらごめんなさい。 ほとんどの日本の家では椅子の生活が定着しているかもしれません。 とは言っても、...
朝野裕一
2017年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page