top of page
検索
朝野裕一
2019年1月24日読了時間: 3分
簡単なほど難しい?
今日のお題も先日の 「人間ってナンだ?超AI入門2」からの引用話から始めます。 それは・・・ モラベックのパラドックスと言われるものです。 一見簡単な作業(タスク)ほどAIやロボットなど、コンピュータを 使った制御では再現が難しいというものです。...
閲覧数:5回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月21日読了時間: 2分
運動機能の回復を図るためには?
運動器官;例えば、骨や関節(の軟骨)や靭帯、その他の軟部組織など の損傷から保存的にせよ手術療法を行ったにせよ、そこから回復を図る ためには、ある程度の期間リハビリが必要になってきます。 その時に考えておくべきこととは?...
閲覧数:4回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月20日読了時間: 2分
脳とコンピュータ接続で運動学習?
4日前に「新・イメージトレーニング?」で画像想起システムからの イメージトレーニングの話をしましたが、もっとSF的に発展させると、 映画「マトリックス」の世界になります。 どんなことかと言うと、主人公役のキアヌ・リーブスがコンピュータに...
閲覧数:6回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月19日読了時間: 4分
身体運動の必要条件・十分条件
身体が動く・身体を動かすために必要な条件は色々あると思います。 関節の可動域然り、筋力然り、神経活動然り、バランス能力然りその他 にもまだまだあるでしょう。 これらの条件を満たすと身体は思うように動くでしょうか? そうであれば俺らの条件は必要条件であり十分条件でもある。...
閲覧数:6回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月18日読了時間: 3分
歩きと走りをもう一度考えてみました
これまたいつものように、前にも書いた内容をもう一度考えてみる、 です。 今日は、歩き(歩行)と走り(走行)について。 両者の違いはなんでしょう? 何によりも走る方が速く進む、ですね。確かにその通りです。 他に大きな違いってありますか?...
閲覧数:16回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月17日読了時間: 3分
生活のプロ宣言〜その二
<生活×プロの真意> 毎日の・日常の生活をプロフェッショナルな視点から見直そうといお話 でした。 プロフェッショナルな視点とは? ですが、 そうですね、プロ野球選手を例に挙げてみましょう。 シーズンのオンとオフがあります。...
閲覧数:8回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月14日読了時間: 2分
捻(ひね)る理由
今Podcast番組「トーキング・エクササイズ」では、 身体の捻りの話をしています。 それも主に胸椎部での回旋に着目して話を進めています。 ゴルフのドライバー飛距離を増す要因の一つである捻転度。 身体の捻り(回旋)が起こるのは、頚椎・胸椎・股関節が主な部位です...
閲覧数:6回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月13日読了時間: 4分
正常ってなんだ?!
ガリレオXという番組で、善と悪の科学という特集をしていました。 善や悪と科学? どういう関係があるんだろう?と思われる方が多いでしょう。 善や悪とはその人が持つ個人的な価値観や倫理観と密接なものと 思われます。 もちろん多くの人が考える善と悪、という共通認識はあるでしょう。...
閲覧数:5回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月11日読了時間: 2分
柔軟性と堅硬性
最初にタイトルのことですが、 柔軟性の反対語を探していると、堅硬(けんこう)という言葉が 出てきました。 堅固(けんご)という言葉でもいいかな、また堅硬という言葉はあまり 馴染みがないかなと思ったのですが、今回は堅硬性(という言葉がある かどうか?)としました。...
閲覧数:10回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月9日読了時間: 2分
非対称とバランス
昨日観たデザイントークス+で面白いテーマを特集していました。 何かと言うと、アシンメトリー=非対称です。 面白い話はたくさんあって、 生け花の型が、実は非常に数学的な背景によっていることなど。 その中でも、 非対称なオブジェに見えるダンベルはなるほどぉと感心しました。...
閲覧数:12回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月8日読了時間: 3分
生活のプロ(フェッショナル)宣言〜その一
生活のプロになろう!みたいなことを前にも書いた気がします。 そもそも生活のプロって何? そこで改めて、 何回かに分けてそのことについて考えてみたいと思います。 <生活とは?> 生活とはなんでしょう? Googleで調べてみると、...
閲覧数:5回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月7日読了時間: 3分
ジャンプという競技
スキージャンプで大躍進の日本人選手がいます。小林陵侑選手。 若干22歳の若手ジャンパーです。 ワールドカップでも5連勝中ですが、何と言っても格式あるジャンプ 週間で4連勝の完全優勝。 過去に3人しかいない輝かしい記録です。...
閲覧数:4回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月6日読了時間: 4分
断片からの統合〜日本サッカー代表監督
年末に語られた西野朗氏と岡田武史氏の対談に続き、 新年に現日本サッカー代表監督の森保一氏のインタビュー番組が放映 されました。 昨年のワールドカップロシア大会後の7月末に代表監督を引き継いだ 森保監督は、その後テストマッチ5戦を全勝かつかなり点を取った試合...
閲覧数:2回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月5日読了時間: 3分
日本人とスポーツ〜韋駄天前
「あまちゃん」ですっかり宮藤官九郎さんの(脚本)ファンになった 一人です。 そして今度は大河ドラマ「いだてん」が来週から始まりますね。 とても楽しみです。 正直言って大河ドラマは昔は観ていましたが、最近はとんとご無沙汰 状態でした。...
閲覧数:3回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月4日読了時間: 3分
結果から学ぶ〜日本サッカー代表
年初めに、 前日本サッカー代表監督西野朗さんと元日本代表監督の岡田武史さんの 対談番組を観ていました。 昨年のロシアでのワールドカップ直前に監督になり、どう戦ったのか? これからの日本サッカーに求めるものなど、中々興味深い内容でした。...
閲覧数:5回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月3日読了時間: 3分
Why?苦を好む〜グレートレースから
昨日楽観主義の話をしました。 苦あれば楽ありとも。 それにしても人は時に(人によりますが)なぜわざわざ苦を好むので しょう? GREAT RACEという番組を時々観るのですが、観ていていつもそう感じ ずにはいられません。...
閲覧数:8回0件のコメント
朝野裕一
2019年1月2日読了時間: 3分
楽観主義〜運動の観点から
平成最後の数ヶ月、平成とは何だったのか?など議論がされている 年末年始ですが・・・ これから世界は、日本はどうなっていくのか?先行きへの不安は常に 今でなくともつきものです。 ただ現在は多くのことが予想をはるかに超える速さで変化していく時代...
閲覧数:7回0件のコメント
朝野裕一
2018年12月31日読了時間: 2分
今年を振り返ると〜スポーツから
今日で2018年は終わります。 色々振り返るとありましたが、 みなさまはどう過ごされましたでしょうか? 平昌オリンピック・パラリンピックも今年でしたね。 カーリングとスケートでの活躍が目立った気がします。 そだね〜が流行りました。...
閲覧数:9回0件のコメント
朝野裕一
2018年12月21日読了時間: 2分
素朴な疑問〜声量と呼吸と腕の動き?
今回のネタは先に言っておきますが、「チコちゃんに叱られる!」 です。 この番組は結構巷(ちまた)で話題になっているようです。 「ボーっと生きてんじゃねえよ!」というセリフで有名ですね。 今回のお題は、“マイクを使うと歌が下手になる?”です。...
閲覧数:4回0件のコメント
朝野裕一
2018年12月17日読了時間: 2分
バリアの程度?!
昨日椅子のお話をしましたが、 長時間のパソコンなどの作業には、身体への負担が少ない無重力での リラックス位を真似た座り方ができる底座後傾の椅子の話をしました。 しかし、 一方では長く座ること自体を避けるための半立位椅子も紹介しました。...
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page